2018年 02月 13日
インフルエンザB型
こんにちは!SN太です。
最近流行に乗っかってしまいまして
インフルエンザにかかってしまいました。
僕が感染したのは
インフルエンザのB型です。
B型はA型のインフルエンザとは違い
大きな発熱などの辛さはあまりなく
微熱が2.3日続く程度ですが、
インフルエンザ特有の
乾いた咳が長引くのが特徴です。
インフルエンザは予防接種をしても
感染してしまう感染病です。
私自身、予防接種をしたにも関わらず
B型インフルエンザに感染しました。
予防接種をしたからとあまり慢心せず
日ごろの生活から健康を心がけた生活を
していくことが大切ですね!!!
以上!エンドレス咳・SN太でした!!!


愛犬と共生しよう!!!
注文住宅・リフォームお任せください♪
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸1-204
TEL : 047-701-7552
FAX : 047-343-8444
URL : http://www.taiyo-house.co.jp
最近流行に乗っかってしまいまして
インフルエンザにかかってしまいました。
僕が感染したのは
インフルエンザのB型です。
B型はA型のインフルエンザとは違い
大きな発熱などの辛さはあまりなく
微熱が2.3日続く程度ですが、
インフルエンザ特有の
乾いた咳が長引くのが特徴です。
インフルエンザは予防接種をしても
感染してしまう感染病です。
私自身、予防接種をしたにも関わらず
B型インフルエンザに感染しました。
予防接種をしたからとあまり慢心せず
日ごろの生活から健康を心がけた生活を
していくことが大切ですね!!!
以上!エンドレス咳・SN太でした!!!


愛犬と共生しよう!!!
注文住宅・リフォームお任せください♪
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸1-204
TEL : 047-701-7552
FAX : 047-343-8444
URL : http://www.taiyo-house.co.jp

▲
by taiyohouse2
| 2018-02-13 15:20
|
Comments(0)
2017年 12月 14日
愛犬家住宅 太陽ハウス 柏
こんにちは!SN太です!
本日の愛犬家ブログは・・・
「人気犬種の雑学知識② ~チワワ編~」
です!!
トイプードル、ミニチュアダックスフンドとともに、
日本では絶大な人気を誇る犬種、チワワ。
一般社団法人ジャパンケネルクラブ(JKC)の犬種別犬籍登録頭数、
2001年から毎年第二位の座を譲っていません。

私の中でチワワといえば
某企業のCMでのウルウルした瞳で
男性を誘惑しているシーンです。
私も心を掴まれてしまいました・・・笑
では






愛犬と共生しよう!!!
注文住宅・リフォームお任せください♪
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸1-204
TEL : 047-701-7552
FAX : 047-343-8444
URL : http://www.taiyo-house.co.jp

本日の愛犬家ブログは・・・
「人気犬種の雑学知識② ~チワワ編~」
です!!
トイプードル、ミニチュアダックスフンドとともに、
日本では絶大な人気を誇る犬種、チワワ。
一般社団法人ジャパンケネルクラブ(JKC)の犬種別犬籍登録頭数、
2001年から毎年第二位の座を譲っていません。

私の中でチワワといえば
某企業のCMでのウルウルした瞳で
男性を誘惑しているシーンです。
私も心を掴まれてしまいました・・・笑
では







愛犬と共生しよう!!!
注文住宅・リフォームお任せください♪
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸1-204
TEL : 047-701-7552
FAX : 047-343-8444
URL : http://www.taiyo-house.co.jp

▲
by taiyohouse2
| 2017-12-14 17:57
| 愛犬家ブログ
|
Comments(0)
2017年 12月 11日
愛犬家住宅 太陽ハウス 松戸
少し間が空いてしまいました。
SN太です。
なぜ間が空いてしまったのか考えてみると
ここ最近、すごく寒くなってきたせいか
鼻水が垂れ流し状態になったからです!
という言い訳をさせてください。ごめんなさい!!!
さて今回の愛犬家ブログは・・・
「人気犬種の雑学知識① ~トイ・プードル編~」
です!!!!!
わが家のワンちゃんについてだけでなく、
人気の高い犬種の特徴を知っていれば、お友だちとの話題も広がりますネ。
今回は、一般社団法人ジャパンケネルクラブ(JKC)の犬種別犬籍登録頭数、
2008 年から7年間、不動の第一位を守っている
プードルについての雑学知識をおとどけします。

トイプードル可愛いですよね。
お人形さんのようで、モフモフしたくなります。。。
早くげんきになります。SN太でした




愛犬と共生しよう!!!
注文住宅・リフォームお任せください♪
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸1-204
TEL : 047-701-7552
FAX : 047-343-8444
URL : http://www.taiyo-house.co.jp
SN太です。
なぜ間が空いてしまったのか考えてみると
ここ最近、すごく寒くなってきたせいか
鼻水が垂れ流し状態になったからです!
という言い訳をさせてください。ごめんなさい!!!
さて今回の愛犬家ブログは・・・
「人気犬種の雑学知識① ~トイ・プードル編~」
です!!!!!
わが家のワンちゃんについてだけでなく、
人気の高い犬種の特徴を知っていれば、お友だちとの話題も広がりますネ。
今回は、一般社団法人ジャパンケネルクラブ(JKC)の犬種別犬籍登録頭数、
2008 年から7年間、不動の第一位を守っている
プードルについての雑学知識をおとどけします。

トイプードル可愛いですよね。
お人形さんのようで、モフモフしたくなります。。。
早くげんきになります。SN太でした





愛犬と共生しよう!!!
注文住宅・リフォームお任せください♪
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸1-204
TEL : 047-701-7552
FAX : 047-343-8444
URL : http://www.taiyo-house.co.jp

▲
by taiyohouse2
| 2017-12-11 18:10
| 愛犬家ブログ
|
Comments(0)
2017年 12月 02日
愛犬家住宅 太陽ハウス 松戸
こんにちは!SN太です。
本日の愛犬家ブログは・・・
「家族に迎える 2. いよいよ始まる一緒の暮らし」
です!!
ワンちゃんを家族に迎え、いよいよ始まる一緒の暮らし……。
何事もはじめが肝心といいますが、
どんなことに気をつけていったらいいのか、考えてみましょう。

いよいよわが家に新しい家族がやってくる、
そんな日は飼い主さんにとっては特別な一日ですが、
それはやって来るワンちゃんにとっても同じなんですね!
最初が肝心!それが大事!!
では




愛犬と共生しよう!!!
注文住宅・リフォームお任せください♪
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸1-204
TEL : 047-701-7552
FAX : 047-343-8444
URL : http://www.taiyo-house.co.jp
本日の愛犬家ブログは・・・
「家族に迎える 2. いよいよ始まる一緒の暮らし」
です!!
ワンちゃんを家族に迎え、いよいよ始まる一緒の暮らし……。
何事もはじめが肝心といいますが、
どんなことに気をつけていったらいいのか、考えてみましょう。

いよいよわが家に新しい家族がやってくる、
そんな日は飼い主さんにとっては特別な一日ですが、
それはやって来るワンちゃんにとっても同じなんですね!
最初が肝心!それが大事!!
では





愛犬と共生しよう!!!
注文住宅・リフォームお任せください♪
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸1-204
TEL : 047-701-7552
FAX : 047-343-8444
URL : http://www.taiyo-house.co.jp

▲
by taiyohouse2
| 2017-12-02 17:12
| 愛犬家ブログ
|
Comments(0)
2017年 11月 30日
愛犬家住宅 太陽ハウス 流山
こんにちは!SN太です。
本日の愛犬家ブログは・・・
「家族に迎える。1.準備編」
今回は、犬を家族に迎えるための準備についてをおとどけします。
これから犬と一緒に暮らしたいと思っている方は
もちろん、すでに犬との暮らしをしている方も、
「犬を家族に迎える」ことについて考えてみましょう。

私の愛犬「小太郎」は
震災で迷子になってしまい、
迷い込んできたのが、
初めての出会いでした。
小太郎を家族に迎え入れるために
色々な準備をしたのを今でも覚えています。
小太郎が来てくれたおかげで
家族と話すきっかけも増え
絆がより増しました。
ペットを迎え入れる準備をするときには
家族一丸となり、ペットを迎え入れるようにしたいですね!!
では




愛犬と共生しよう!!!
注文住宅・リフォームお任せください♪
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸1-204
TEL : 047-701-7552
FAX : 047-343-8444
URL : http://www.taiyo-house.co.jp
本日の愛犬家ブログは・・・
「家族に迎える。1.準備編」
今回は、犬を家族に迎えるための準備についてをおとどけします。
これから犬と一緒に暮らしたいと思っている方は
もちろん、すでに犬との暮らしをしている方も、
「犬を家族に迎える」ことについて考えてみましょう。

私の愛犬「小太郎」は
震災で迷子になってしまい、
迷い込んできたのが、
初めての出会いでした。
小太郎を家族に迎え入れるために
色々な準備をしたのを今でも覚えています。
小太郎が来てくれたおかげで
家族と話すきっかけも増え
絆がより増しました。
ペットを迎え入れる準備をするときには
家族一丸となり、ペットを迎え入れるようにしたいですね!!
では





愛犬と共生しよう!!!
注文住宅・リフォームお任せください♪
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸1-204
TEL : 047-701-7552
FAX : 047-343-8444
URL : http://www.taiyo-house.co.jp

▲
by taiyohouse2
| 2017-11-30 16:59
| 愛犬家ブログ
|
Comments(0)
2017年 11月 26日
愛犬家住宅 太陽ハウス 柏
こんにちは!SN太です。
本日の愛犬家ブログは・・・
「狂犬病について正しい知識を持ちましょう」
です!!
春になると届く狂犬病予防集合接種の案内状。
犬を飼うには、一生に1 回の登録と毎年に1 回の狂犬病予防注射が、
法律で義務づけられています。
ところで狂犬病についての正しい知識、持っていますか?

春の便りは、こんな怖い病気から、
自分の愛犬の命を守ってくれる大切な便りです。
接種率100%を目指して、みんなで予防接種に出掛けましょう!


愛犬と共生しよう!!!
注文住宅・リフォームお任せください♪
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸1-204
TEL : 047-701-7552
FAX : 047-343-8444
URL : http://www.taiyo-house.co.jp

▲
by taiyohouse2
| 2017-11-26 17:51
| 愛犬家ブログ
|
Comments(0)
2017年 11月 24日
愛犬家住宅 太陽ハウス 松戸
こんにちは!SN太です!
本日の愛犬家ブログは・・・
「ワンちゃんにも起こる椎間板ヘルニア」
です!!
「椎間板ヘルニア」という病気をご存知でしょうか。
腰や首などに激しい痛みを伴い、日常生活にも影響が出てしまうこの病気は、
実は人間だけの病気ではなく、ワンちゃんにも起こる病気の1つです。
今回は、椎間板ヘルニアという病気と症状、なりやすい犬種、その予防法についてご紹介します。

上記のようなことに気を配ることによって、
椎間板ヘルニアになる確率を減らすことができます。
このような飼い主さんの気配りや注意が、
椎間板ヘルニアを予防し病気の発生を減らすことにつながります。
ワンちゃんに辛い思いをさせないためにも、
日ごろの愛犬の様子をよく観察し、病気の早期発見を心がけましょう。


愛犬と共生しよう!!!
注文住宅・リフォームお任せください♪
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸1-204
TEL : 047-701-7552
FAX : 047-343-8444
URL : http://www.taiyo-house.co.jp
本日の愛犬家ブログは・・・
「ワンちゃんにも起こる椎間板ヘルニア」
です!!
「椎間板ヘルニア」という病気をご存知でしょうか。
腰や首などに激しい痛みを伴い、日常生活にも影響が出てしまうこの病気は、
実は人間だけの病気ではなく、ワンちゃんにも起こる病気の1つです。
今回は、椎間板ヘルニアという病気と症状、なりやすい犬種、その予防法についてご紹介します。

椎間板ヘルニアになる確率を減らすことができます。
このような飼い主さんの気配りや注意が、
椎間板ヘルニアを予防し病気の発生を減らすことにつながります。
ワンちゃんに辛い思いをさせないためにも、
日ごろの愛犬の様子をよく観察し、病気の早期発見を心がけましょう。


愛犬と共生しよう!!!
注文住宅・リフォームお任せください♪
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸1-204
TEL : 047-701-7552
FAX : 047-343-8444
URL : http://www.taiyo-house.co.jp

▲
by taiyohouse2
| 2017-11-24 18:39
| 愛犬家ブログ
|
Comments(0)
2017年 11月 21日
愛犬家住宅 太陽ハウス 流山
こんにちは!SN太です。
本日の愛犬家ブログは・・・
「室内でも楽しく過ごそう!!」
です。
本格的に寒くなってきましたね。
お家には、ストーブやこたつがすでに登場していますか?
今回は、どうしても外での散歩ができない時や、
一日中お家で過ごすような日にも、
愛犬と楽しく過ごせるような提案をいくつかおとどけいたします。
毎日の生活を淡々と送るだけでなく、
一日の中で少しの時間でもちょっとメリハリをつけて、
飼い主さんが積極的に遊んであげましょう。
飼い主さんと楽しく遊ぶことで、
今までよりも、もっともっと飼い主さんのことが
大好きになる上に、身体も心も若々しく
過ごしていくことが出来るようになります。

私の愛犬、小太郎にも
ゲームなど、やりたいなと思います!
そのときには、
叱らない、褒める!を意識したいです!!


愛犬と共生しよう!!!
注文住宅・リフォームお任せください♪
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸1-204
TEL : 047-701-7552
FAX : 047-343-8444
URL : http://www.taiyo-house.co.jp
本日の愛犬家ブログは・・・
「室内でも楽しく過ごそう!!」
です。
本格的に寒くなってきましたね。
お家には、ストーブやこたつがすでに登場していますか?
今回は、どうしても外での散歩ができない時や、
一日中お家で過ごすような日にも、
愛犬と楽しく過ごせるような提案をいくつかおとどけいたします。
毎日の生活を淡々と送るだけでなく、
一日の中で少しの時間でもちょっとメリハリをつけて、
飼い主さんが積極的に遊んであげましょう。
飼い主さんと楽しく遊ぶことで、
今までよりも、もっともっと飼い主さんのことが
大好きになる上に、身体も心も若々しく
過ごしていくことが出来るようになります。

私の愛犬、小太郎にも
ゲームなど、やりたいなと思います!
そのときには、
叱らない、褒める!を意識したいです!!


愛犬と共生しよう!!!
注文住宅・リフォームお任せください♪
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸1-204
TEL : 047-701-7552
FAX : 047-343-8444
URL : http://www.taiyo-house.co.jp

▲
by taiyohouse2
| 2017-11-21 18:07
| 愛犬家ブログ
|
Comments(0)
2017年 11月 20日
愛犬家住宅 太陽ハウス 柏
こんにちは!SN太です。
本日の愛犬家ブログは・・・
「トイレの失敗……なぜ?!」
秋もずいぶん深まり、最近では時々、肌寒いくらいの朝もありますね。
この季節、急に冷え込んだ日などに、時々起こるのが愛犬のトイレの失敗。
「いつもは上手にできるのに」「子犬の時にしっかり教えたのに」など、
飼い主さんにとっては不思議に思う突然の出来事だったりします。

私の愛犬小太郎君も
最近老犬化してきているのか尿問題が増えてきています。
そこで叱るのか、しっかりとした躾をするのかで
違ってきてしまうということですね。
尿をきちんとした所で出来たときに
褒めてあげられるようにしたいです!
では




愛犬と共生しよう!!!
注文住宅・リフォームお任せください♪
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸1-204
TEL : 047-701-7552
FAX : 047-343-8444
URL : http://www.taiyo-house.co.jp
本日の愛犬家ブログは・・・
「トイレの失敗……なぜ?!」
秋もずいぶん深まり、最近では時々、肌寒いくらいの朝もありますね。
この季節、急に冷え込んだ日などに、時々起こるのが愛犬のトイレの失敗。
「いつもは上手にできるのに」「子犬の時にしっかり教えたのに」など、
飼い主さんにとっては不思議に思う突然の出来事だったりします。

最近老犬化してきているのか尿問題が増えてきています。
そこで叱るのか、しっかりとした躾をするのかで
違ってきてしまうということですね。
尿をきちんとした所で出来たときに
褒めてあげられるようにしたいです!
では





愛犬と共生しよう!!!
注文住宅・リフォームお任せください♪
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸1-204
TEL : 047-701-7552
FAX : 047-343-8444
URL : http://www.taiyo-house.co.jp

▲
by taiyohouse2
| 2017-11-20 16:39
| 愛犬家ブログ
|
Comments(0)
2017年 11月 19日
愛犬家住宅 太陽ハウス 松戸
こんにちは!SN太です!
本日の愛犬家ブログは・・・
「ほんわかあったか、床暖房のある暮らし」
春の陽だまりのようなあたたかさで、
部屋全体をやさしく包み込んでくれる床暖房。
ぜひ、使ってみたいと考えている方も多いのでは?
今回は、愛犬との暮らしと床暖房について考えてみましょう。

床暖房はあったかくてとても気持ちいいです。
自然の暖かさといいますか、温もりといいますか
何ともいえない、「ほんわか」な気分になります!
冬場足が寒いな~と思ったら、
ぜひ、太陽ハウスへお越しくださいませ!(営業トーク)
では




愛犬と共生しよう!!!
注文住宅・リフォームお任せください♪
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸1-204
TEL : 047-701-7552
FAX : 047-343-8444
URL : http://www.taiyo-house.co.jp
本日の愛犬家ブログは・・・
「ほんわかあったか、床暖房のある暮らし」
春の陽だまりのようなあたたかさで、
部屋全体をやさしく包み込んでくれる床暖房。
ぜひ、使ってみたいと考えている方も多いのでは?
今回は、愛犬との暮らしと床暖房について考えてみましょう。

床暖房はあったかくてとても気持ちいいです。
自然の暖かさといいますか、温もりといいますか
何ともいえない、「ほんわか」な気分になります!
冬場足が寒いな~と思ったら、
ぜひ、太陽ハウスへお越しくださいませ!(営業トーク)
では





愛犬と共生しよう!!!
注文住宅・リフォームお任せください♪
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸1-204
TEL : 047-701-7552
FAX : 047-343-8444
URL : http://www.taiyo-house.co.jp

▲
by taiyohouse2
| 2017-11-19 18:55
| 創ってます!!
|
Comments(0)